2019年9月28日「貼って楽しめるジェルネイル講座」@ 大泉障害者地域生活支援センターさくら 様
9月 29th, 2019
9.292019
2019年9月28日、大泉障害者地域生活支援センターさくら 様にて、「貼って楽しめるジェルネイル講座」を開催しました!先ずは4種類のキュアアロマオイルを使って、セルフハンドマッサージ!◎睡 眠・・・寝付きが悪い、眠りが浅い、寝起きが悪いなど◎物忘れ・・・最...
続きを読む2.262017
この日は、アロマオイルで脚の保湿をしながら、疲れをとるセルフリンパマッサージを体験。
続きを読む7.32016
汗ばむ季節、あなた好みの香りで、デオドラントスプレーを作ってみませんか?たくさん汗をかくこの季節。人ごみ、電車やエレベーターの中など・・・気になるのが汗のニオイですね。
続きを読む6.122014
赤羽サロン「東京整体学院 いろは学舎」内にオープンいたしました!!〒 115-0045 東京都北区赤羽2-10-3 ザ・アベニュービル21ビル3F菅谷ひとみが講師をしている「東京整体学院 いろは学舎」学校の一部をサロンとして解放しご提供致します。
続きを読む10.312013
お客様から、プレゼント用にポプリのご依頼を受けました。退職の日に同期にプレゼントしたいと・・・張り切りました!! :-P 5種類のハーブ(飲用、無農薬・殺虫剤使用無)そこに香り効果を高めるため少し同種の精油をプラス。
続きを読む3.212013
東洋のマッサージと言えば【指圧】この指圧の力は平均9kg位。一方、西洋のマッサージ 【アロマトリートメント】の力は3kg。この二者の力の差は、思想にあるような気がします。リラックスして心地よくなければ、効果が無いと考える西洋。薬も苦いと飲まないと言われる位です。
続きを読む2.22013
* UVボディークリーム作成 出張講座 受講者募集!!*0**0** 紫外線対策にUVボディクリーム **0**0*一年を通して紫外線対策は必要ですが、春から初夏にかけては特に注意が必要な季節です。しっかり肌を、紫外線から守ってあげましょう。
続きを読む1.312013
* ハンガリーウォーター作成 出張講座 受講者募集!!。・*゜゜*0** ハンガリーウォーターを作りませんか? **0*゜゜*・。♢ハンガリーウォーターとは? 14世紀 フィレンツェの修道尼 マリア・クレメンディネが伝えたと いわれる、ハンガリー王妃の痛風と若返りの妙薬。
続きを読むCopyright © アロマ・リンパスクール スタジオS